724件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

そこで別で、今日まで帯広市において、園児虐待というのは、発生したことはあるでしょうか。 ◎坂本恵子こども課主幹 市内保育施設における保育士勤務態度に対する保護者等からの御意見、御指摘としましては、集団生活の中でルールを守れない子やできない子に対して叱る、それから給食のときに食べるのが遅く、せかされたなど、年に数件程度いただくことはあります。

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

保育園に関しましては、やはり保育が必要な保護者がどうしても仕事に行かなければならないといったところである施設でありますので、コロナ禍といえども、本当に保育が必要な保護者園児につきましては、その保護者園児が陽性だったら当然駄目ですけれども、濃厚接触者であっても登園のほうは自粛していただくと。そういった制約の中で何とか運営を、保育士の方も一生懸命本当に取り組んでいただいております。

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

また、この間、厚生労働省検討会がまとめた報告書によれば、保育所などを利用していない子どもを無園児と言うそうですが、そうした家庭が孤立し、虐待につながる懸念があるという指摘もあります。旭川市はどのように対応しているのか、伺いたいと思います。 ICTパーク運営費について。 NTT東日本成果報告書については、私も見せていただきました。

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

近くの保育園幼稚園園児たちが使っていただくのは大変結構なんですけれども、改修に伴って古い噴水がなくなったというのも相まってああいった水場の公園になったと思うんですけれども、本当に喜ばれているんですかね。印象として近くの子どもたちが遊びに来ているからというようなことなんでしょうけれども、私にとってはクエスチョンの部分があります。  

帯広市議会 2022-09-02 09月14日-04号

保育サービスなど子育て支援を必要としながら、支援につながれていない無園児が社会的な問題となっております。厚生労働省は、今年2月、保育園幼稚園などに通っていないゼロ歳から5歳児の無園児全国で約182万人に上ると推計を公表しました。義務教育とは異なり、保育園に通わせるかどうかは保護者判断になりますが、背景には通園したくてもできない様々な要因があると指摘がされています。

北見市議会 2022-09-02 09月14日-04号

保育サービスなど子育て支援を必要としながら、支援につながれていない無園児が社会的な問題となっております。厚生労働省は、今年2月、保育園幼稚園などに通っていないゼロ歳から5歳児の無園児全国で約182万人に上ると推計を公表しました。義務教育とは異なり、保育園に通わせるかどうかは保護者判断になりますが、背景には通園したくてもできない様々な要因があると指摘がされています。

帯広市議会 2022-06-17 06月20日-03号

市役所職員は8.7%、小・中学校児童生徒で7.6%、認可保育所園児は実に17.2%となっており、都道府県からの対策転換要望、これは十勝・帯広でも必要と考えられます。 死亡者拡大テンポが3倍ほどに上っているという数値紹介もしました。 東京大学仲田准教授らの分析によりますと、重症化率致死率数値オミクロン株への変異で逆転した、こういった報告もあります。

北見市議会 2022-06-17 06月20日-03号

市役所職員は8.7%、小・中学校児童生徒で7.6%、認可保育所園児は実に17.2%となっており、都道府県からの対策転換要望、これは十勝・帯広でも必要と考えられます。 死亡者拡大テンポが3倍ほどに上っているという数値紹介もしました。 東京大学仲田准教授らの分析によりますと、重症化率致死率数値オミクロン株への変異で逆転した、こういった報告もあります。

千歳市議会 2022-06-14 06月14日-04号

しかし、このコロナ禍の中で、家に帰ってから数時間たったと思われる紙おむつを1枚1枚開いて、子供の健康チェックをするとは思えないのに、不衛生な紙おむつを持ち帰らなければならない保護者や、忙しい業務の中、園児ごとに紙おむつを振り分ける保育士のことを考えると、おむつの持ち帰りはやめたほうがよろしいのではないかと考えます。 

函館市議会 2022-06-09 06月09日-03号

その代わりに担任の先生が毎日園児たち様子スマホで撮影して、メールで親御さんに送ってくださっているということです。 本当にこれは大変な作業だと思うというふうに親御さんもおっしゃっていましたが、でも受け取る側にしてみると、友達と仲よく遊んでいる様子が分かって非常にうれしいものだとも話していました。 

北広島市議会 2022-04-23 06月17日-04号

これまで保育士使用済みおむつ園児の名前のついたバケツに入れ、保護者が持ち帰っていました。市が回収することになり、保育士はひとまとめに捨てられるので負担軽減になり、保護者も毎週金曜日には布団を持ち帰らなければならないので、雨の日などは、おむつ入りバケツ布団を持ち帰るのは大変だったため、大変喜ばれているとのことです。

函館市議会 2022-03-17 03月17日-06号

主に幼稚園通園バスのことについて伺っていきたいんですけれども、まず幼稚園通園バスは、今、どういう状況かといいますと、大体大きく三つに種類が分かれるのですが、まず一つが、幼稚園が自己──自分で所有している車両バスを用いて、幼稚園で雇っている方が直接ドライバーとして運転して、園児たちを迎えに行く──送迎をしているというパターンが一つ